■研修講師等として私を呼んでくださるかたへのお願い

 

【依頼の時期】
 年間を通して沢山の講演を行っていますので、依頼はできれば半年以上前にお願いします。約1年前に連絡をくださる団体もあります。
 本務以外にも、学会の運営など多様な仕事をしています。また沢山の講演依頼があります。個々のニーズに十分お応えして質の高い講演を目指してますが、依頼しているのは貴団体だけではないという点を十分にご理解いただきたいと願います。

 

【資料について】
 資料の送付締切は早くても一週間前にしてください。きっと印刷の関係等色々あるのだろうとは思いますし、理解はしていますが、やはりそれよりも早いと準備が追いつきません。

 

【打ち合わせについて】
 打ち合わせが必要で直接会って話したいということについては理解していますが、できる限り簡潔にお願いします。打ち合わせの時間を取ること自体難しい時期もあります。繰り返しますが、貴団体とだけお付き合いしているわけではありませんので。
 打ち合わせが必要な場合は一か月前くらいからお願いします。早すぎると当日までに忘れてしまいますので。
 なお、事前打ち合わせが必要という団体はしっかりとしたホスピタリティがあります。依頼と事前打ち合わせを電話やメールだけで済ませる団体は当日のホスピタリティもいい加減であることが多いです。特に学校。
 一度も会ったことがないかたの場合は、できる限り顔を合わせての事前打ち合わせが必要ですが、遠方の場合はメール対応やオンライン会議で構いません。

 

〔会場への行き方について〕

 最近はGPS付きの情報端末があり、G社のマップはナビゲーションで会場(現地)まで案内してくれますので便利になりました。住所だけ教えていただければ大丈夫です。


〔学校関係者の方々へ〕

 ただし会場が学校の場合、教えておいてほしい重要な情報があります。マップではわからない情報です。

⇒なんでしょう?
 行ってみてとんでもないことになることがあります。

 初めてそこに行く人のことを考えていただければわかります。

 おそらく公立の小・中学校の訪問者の多くは、この情報が既知の地域住民ですから、説明する必要がないのでしょうね。
 この点で学校は外部講師への配慮が決定的に欠けることが多いです。

(ひどい時は広い土地の周りを4分の3周くらい歩かされます)

(最近はG社のストリートビューで事前に見ればわかるのですが、手間がかかります)